畦地 泰夫

東京吃音改善研究所代表。公認心理師。国際流暢性学会(IFA)会員。日本吃音流暢性障害学会会員。日本コミュニケーション障害学会会員。1人ひとりに合わせた吃音改善を掲げ東京吃音改善研究所を設立。吃音症、社交不安障害のカウンセリング実績は1万回以上。

吃音の受容・付き合い方

吃音を受け入れるとはどういうことか?

吃音は、改善したい人もいれば、受け入れていく人もいます。どもることを受け入れるとは、どういうことなのでしょうか?この記事では、「吃音の受容」吃音を受け入れることについて述べていきます。 吃音を受け入れ ...

大人の吃音

成人の吃音、大人の吃音とは 

吃音は子供や若い世代だけではなく、30代や40代、50代以上でも吃音で困っている人がたくさんいます。子供の頃から吃音症が発症し、持続している人は多いですが、大人になってから発症し、どもる症状に悩まされ ...

吃音の原因

吃音は脳の障害なのか?脳と吃音の関係

吃音は、脳の機能に問題があるから起きるのでしょうか?吃音とは脳の障害なのでしょうか? この記事では、吃音と脳についてお伝えします。 吃音と脳の構造の関係 吃音がある人の脳の構造について、現在以下のよう ...

みんなの疑問

英語の時には、どもらないのはなぜか?

英語やフランス語、中国語などの「外国語を話す時にどもる人」がいる一方、「外国語を話す時はどもらない」という人もいます。両者の違いはどこにあるのでしょうか?この記事では、英語などの外国語における吃音をテ ...

みんなの疑問

歌う時に、どもらないのは何故だろうか?

話すときには吃音がある人も、歌を歌う時には基本的にはどもりません。これはなぜなのでしょうか?また、歌と吃音、音楽と吃音の関係について、以下お伝えしていきます。 歌ではなぜどもらないのか 吃音があると、 ...

トレーニング

吃音を治すにはどのようなトレーニングがあるのか?

吃音改善のためのトレーニング、吃音を良くするためのボイストレーニングには、どのようなものがあるのでしょうか?この記事では、吃音改善のための発声のトレーニングについてご紹介していきます。 吃音を改善して ...

発達障害

吃音は発達障害なのでしょうか?

吃音は発達障害なのでしょうか?この記事では、発達障害と吃音の関係について、わかりやすく説明していきます。   吃音は発達障害なのか? 吃音は、日本国内における発達障害者支援法という法律で発達 ...