畦地 泰夫

東京吃音改善研究所代表。公認心理師。国際流暢性学会(IFA)会員。日本吃音流暢性障害学会会員。日本コミュニケーション障害学会会員。1人ひとりに合わせた吃音改善を掲げ東京吃音改善研究所を設立。吃音症、社交不安障害のカウンセリング実績は1万回以上。

コラム

吃音はあなたのせいじゃない

  罪の意識 どもった時に、「どもってしまって申し訳ないな」と思う気持ちを罪の意識といいます。 吃音研究者のバンライパーは、吃音問題を小さくしていくために、この罪の意識を減らしていくことを提 ...

コラム

今年も一年ありがとうございました

こんにちは。 東京吃音改善研究所の畦地です。 早いものでもうすぐ2015年が終わろうとしています。 今年もたくさんの方々とお会いし、セッションを行うことができました。 受講者の皆様、保護者の皆様の益々 ...

受講者の声

お世話になりました。

50代  男性 最初先生の声を聞かせていただいただけで吃音が少し良くなったような思いがしたのが印象的で不思議な出会いでした。 大きなパワーを感じています。お世話になりました。

受講者の声

セッション代は安くはないですがオススメします

20代  男性 最初の頃はこのセッションを受けて本当に吃音が直るのか不安でしたが、セッションを受けるうちに自分に変化が出てきて吃音の心配がなくなりました。 セッション代は安くはないですが、絶対に直した ...

コラム

10月22日は国際吃音啓発の日

  今日10月22日は国際吃音啓発の日です。 この日は国際吃音者連盟(ISA)、国際流暢性学会(IFA)により1998年に制定されました。 吃音で悩む人々は日本だけではなく世界中におり、 当 ...

コラム

氷山モデルについて

氷山モデルについて 吃音は言葉だけの問題ではないということをSheehanは吃音の氷山モデルで表しました。(Sheehan  1970) 上部の写真のように海の上に浮かんでいる氷山に吃音を例えたもので ...

料金と内容について

吃音改善セッションではどんなことをやっているの?

吃音改善セッションではどんなことをやっているの? こちらで行なっています吃音改善セッションでは、言語訓練などを行い楽な話し方を習得する直接的なアプローチや、どもりの恐れを減らしたり吃音のことを考えずに ...