- HOME >
- 畦地 泰夫
畦地 泰夫
東京吃音改善研究所代表。公認心理師。国際流暢性学会(IFA)会員。日本吃音流暢性障害学会会員。日本コミュニケーション障害学会会員。1人ひとりに合わせた吃音改善を掲げ東京吃音改善研究所を設立。吃音症、社交不安障害のカウンセリング実績は1万回以上。
東京吃音改善研究所のセッションを受講し始めて、何故どもってしまうかの理由などが理解できるようになってから、話す時にどこに注意したらいいかなど、自分で客観的に話す時の状態を考えるようになったおかげもあり ...
体験セッションに行く前からHPを見て、畦地さんの考えがとても納得のいく内容で、実際お話を聞いてみたら、私の予想を良い意味ではるかに越え、受講しようと気めました。 ただ、どもりといっても十人十色、一人一 ...
2014年、5月。9回のセッションで(仮)?卒業する事になりました。 約4ヶ月くらい畦地さんのセッションをうけましたが、私の吃音人生約30年の感覚をかえてくれるくらい「改善方法」に共感でき、また日々の ...
吃音改善メソッドについてこちらで用いている吃音改善メソッドはすべて東京吃音改善研究所オリジナルのものです。 トレーナー畦地自身が日本国内外のヴォイストレーナー11人に師事し修得したチェザリーボーカリー ...
身体の過緊張を防ぐためにも身体のストレッチや脱力、また精神的にもくつろぎの時間を持つ事は良い事です。 また、身体のコントロール力を保つためには適度な睡眠を取り、疲労やストレスを少なく日常を過ごす事も大 ...
吃音と一口に言ってもその発語状態や取り巻く環境は様々です。難発・連発といった吃音の違いはもちろん、例えば、歌声や元々の話し方に個性があるように、どもり方にも違いがあるのです。 これまで ...
直接的アプローチの吃音改善三基準 ①基礎発声力 どもらないための発声の基礎ができていますか? ②吃音管理力 吃音をコントロールできますか? ③場面対応力 どんな状況でもどもらずに話せますか? 東京吃 ...