セッションとジャズについて
突然ですが、あなたは音楽が好きですか?
あまり嫌いな方はいないかと思いますが、人それぞれ音楽の好みのジャンルは様々です。
私はジャズやR&Bなどのブラックミュージックが大好きです。
ちなみにこちらで行っている改善レッスンのことをセッションといいますが、
これは元々、ジャズのセッションから名付けています。
こう見えても(笑)、私は過去にジャズを歌っていました。
もちろん大したキャリアはありませんが、ジャズのスタンダード曲を歌い、巷のジャズバーでセッションやライブを行っていました。
そもそもジャズのセッションというのは、その場にいる演奏家たちがテーマ(スタンダード曲など)を基に演奏するのです。
自分がソロをとる番になると、自由な表現を用いてそのテーマを表現するのです。
それはまるで会話のように、音を用いて表現します。
フレーズや音階等で感情を表現するといったものです。
もしあなたがジャズをあまり聞いた事がないなら、
マイルスデイビスなどのジャズのレジェンド達の演奏に耳をすまして聞いてみて下さい。
Miles Davis & John Coltrane - Kind of blue
クリックすると動画が見れます。
この演奏家は「何を伝えようとしているのだろう?」と思いながら聞いていると、
きっと伝わるものが変わるはずです。
私も自分の仕事において毎回毎回、受講者さんとお話しするのはジャズのセッションのように、経験と知識と技術を用いて受講者さんとの間の空気を感じるように努めています。
通り一遍のやり方を行ってもらうのではなく、実際どういう事が起こっているのかをきちんと把握しながら、次の一歩を進めています。
ともあれ、誰しも生活では何が起こるかわかりませんし、格好よくいえばリアルな人生はジャズのセッションみたいなものです。
毎日の生活に耳をすましていれば気付く事もたくさんありますし、人と人とが出会って何かが生まれているんです。
吃音に関わらず即興性(自分の対応力)を身につけるのはやはり人格を磨き様々な経験重ねていく以外にないと思います。
お互いに自分自身を高め合っていきたいですね。